黒い家の外観を【実例画像付き】で解説

和モダンの黒い家 外観(フリーダムアーキテクツデザイン)

白い家と並んで人気のあるのが「黒い家」でしょう!もちろん「黒い家」といっても、貴志佑介氏のホラー小説ではありませんよ(笑)

ここでいう黒い家は「黒い外観の家」のことです。

黒い家は「引き締まったイメージ」や「高級感・重厚感のあるイメージ」をを与える特徴があり、家の外観としてはやや珍しいカラーでもあるため、周囲の住宅とはちがうおしゃれ感を演出することができるでしょう。

このページでは黒い家の特徴やメリット・デメリットをまとめるほか、黒い家のサンプルイメージをたくさんピックアップしていきます。

当ページをご覧頂ければおしゃれな黒い家のイメージが固まると思いますよ!

黒い家とは

黒い家とは、文字通り「黒家のカラーで統一された家」のことを指します。

黒い家は「引き締まった印象」や「高級感」を与えるおしゃれさが魅力です。

黒色は「高級感をイメージする色」とも言われており、また膨張色の白の対極であり「収縮色」でありますので「引き締まった印象」を与えます。黒い家はモダンでスタイリッシュ、重厚感・高級感を演出しやすい家と言えます。

それに日本の一戸建て住宅では黒い外観で統一された家はそこまで多くありませんから、黒い家はそれだけで目立ちます。黒い家はモダンで高見えしますし、スタイリッシュな印象を与えますのでご近所でも評判の個性的な家になると思いますよ。

また、黒い家には直線的なデザインが良く似合います。特に個性的でシャープな印象のデザイナー住宅にはピッタリです。

また、前述の「四角い家」も黒い外観はハマります。シンプルなハコ型デザインの家も外観を黒色で統一することで高級感・重厚感を演出できてなによりもカッコいいですよね。

また黒い家も白い家とおなじく少しトーンを抑えてグレーに近い色にするだけで柔らかい印象を与えますし、アクセントになる差し色を使うことで様々に表情を変えます。黒い家も設計士・デザイナーの腕次第で無限の可能性をもつ家になるはずです。

黒い家の外観の実例画像

文章で説明するよりも、実際に黒い家の外観を見た方がイメージしやすいでしょう。この項目ではさまざまな黒い家の実例画像をピックアップしていきます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

シンプルモダンの黒い家 外観(フリーダムアーキテクツデザイン)

シンプルモダンの黒い家 外観(フリーダムアーキテクツデザイン)
画像出典:フリーダムアーキテクツデザイン【https://www.freedom.co.jp/】

全国規模でデザイナーズ住宅を手掛けるフリーダムアーキテクツデザインのシンプルモダンの黒い家です。余分な装飾をそぎ落としたミニマルさと、ダークカラーで仕上げたスタイリッシュさが組み合わさりなんともおしゃれに仕上がっています。

和モダンの黒い家 外観(フリーダムアーキテクツデザイン)

和モダンの黒い家 外観(フリーダムアーキテクツデザイン)
画像出典:フリーダムアーキテクツデザイン【https://www.freedom.co.jp/】

こちらもフリーダムアーキテクツデザインの手掛けた黒い家です。深めの庇のある和モダンスタイルのデザインに黒い外壁を合わせるのも素敵ですね!黒い外壁に木目のアクセントも上品で暖かみのある雰囲気をプラスしています。和モダンスタイルの黒い家はは高級感もアップしてまるで高級な旅館のようにおしゃれですね!

黒いガルバリウムの家 外観(サンクリエーション)

黒いガルバリウムの家 外観(サンクリエーション)
画像出典:サンクリエーション【https://3cri.com/works/】

和歌山県の建築会社サンクリエーションが手掛ける「黒いガルバリウムの家」です。外壁全面を黒色のガルバリウム外壁で仕上げたシックなカラーリングがひと際目を引きますね。スクエアなフォルムを重ねあわせたようなシンプルモダンのデザインと黒い外壁がマッチして非常にスタイリッシュな家に仕上がっています。

ガルバリウムと板張りの黒い家 外観(ロイヤルホームズ)

ガルバリウムと板張りの黒い家 外観(ロイヤルホームズ)
画像出典:ロイヤルホームズ【https://www.royalhomes.co.jp/】

和歌山県を中心に人気を誇るロイヤルホームズの「黒いガルバリウムと板張りの家」です。黒いガルバリウム鋼板の外壁に暖かさを感じる板張りの玄関、そして軒天の板張りもアクセントになっていますね!シックでスタイリッシュな外観も木目をプラスすることでナチュラル感が増してグッと柔らかい印象に。素晴らしくおしゃれな家です。

黒と無垢材にこだわった古民家風の和モダン住宅 外観(無垢スタイル建築設計)

黒い和モダン住宅 外観(無垢スタイル建築設計)
画像出典:無垢スタイル建築設計【https://www.muku.co.jp/】

埼玉県で無垢材をふんだんに使う自然素材の家を得意とする「無垢スタイル建築設計」が手掛ける古民家風の和モダン住宅です。黒い外壁も素敵ですが、オリジナルの外部格子がおしゃれですね!黒い外壁と自然素材の格子が合わさり、まるで老舗の高級料亭のような落ち着きある外観に仕上がっています。

ビルトインガレージのある黒い家 外観(ホームスタイリング)

ビルトインガレージのある黒い家 外観(ホームスタイリング)
画像出典:ホームスタイリング【https://www.home-styling.co.jp/】

こちらは神奈川県の建築会社ホームスタイリングが手掛けた「黒い家」です。ビルトインガレージを配置した白い箱に黒い箱を重ねたような、どこか浮遊感のある美しい外観が特徴的です。シンプルな形状に白、黒とシンプルなカラーを活用しているのにこれだけの存在感を放つのは、設計力の賜物ですね。スタイリッシュな雰囲気が非常におしゃれな家です。

焼き杉外壁を使った和モダンの黒い家 外観(匠陽)

焼き杉外壁の黒い家 外観(匠陽)
画像出典:匠陽【https://www.show-yo.com/】

東京都の建築会社「匠陽」が手掛ける焼き杉外壁を使った黒い和モダンの家です。焼き杉の外壁は文字通り、杉板を焼いて炭化させた外壁材です。杉板を焼いて炭化させることで耐久性が大幅に上がり、また木材を腐らせる菌が繁殖しないため、長い間独特の風合いを保ちます。焼き杉外壁は自然で独特な風合いが魅力的で、ダークな色でありながらどこか柔らかさも感じますね。自然素材の黒い外壁を求めている方は、焼き杉外壁を検討してみるのも面白いと思いますよ!

異素材が連なる黒い家 外観(アーネストアーキテクツ)

異素材が連なる黒い家 外観(アーネストアーキテクツ)
画像出典:アーネストアーキテクツ【https://earnest-arch.jp/】

高級デザイナーズ住宅のアーネストアーキテクツが手掛ける住宅です。左官材の黒い外壁や木材(レッドシダー)など異素材が凸凹と連なるファサードがなんともおしゃれで魅力的ですね。黒い色で統一された家もスタイリッシュで素敵ですが、このように外壁の一部に黒を織り込むだけでもスタイリッシュさを演出できるでしょう。

黒い家のメリット

それでは黒い家のメリット(良いところ)とデメリット(悪いところ)についてもっと詳しく見ていきましょう!まずは黒い家のメリットから解説していきます。

黒い家のメリットは以下の通りです。

黒い家のメリット
  • 黒い家は引き締まったスタイリッシュな印象
  • 高級感・重厚感を出しやすい

黒い家は引き締まったスタイリッシュな印象

黒い家は引き締まったスタイリッシュな印象を与える点がメリットと言えるでしょう。

前述で申し上げた通り、黒色は膨張色の白色の対極にあるカラーです。白色は「膨張色」といい、モノが実際よりも大きく見えるのに対して、黒色は「収縮色」といいモノが実際よりも小さく見える効果があります。

このことから、黒色で統一された家は実際よりもやや小さく見え「引き締まった印象」を与えます。引き締まったスタイリッシュな印象の家は、都会的なモダンスタイルな家や直線的な家(四角い家)などにもよく似合います。

高級感・重厚感を出しやすい

黒はもっとも暗い色です。「色は暗くなればなるほど重厚な印象を与える」と言われており、黒色は「高級感をイメージする色」とも言われています。

黒で統一された家は優雅さや気品を感じさせ、重厚感・高級感を演出しやすいです。黒い家はただ黒いというだけで「高見え」するのです。高級感や特別感を演出したいのであれば黒い家を候補に検討するのも良いでしょう。

黒い家のデメリット

黒い家にはデメリットもあります。理想のおしゃれな家を建てるには、好みの家のスタイルのメリット・デメリット両面を把握することです。良い面、悪い面の両方を把握することでより自分に合う住まいのスタイルを見極められるはずです。

次は黒い家のデメリットをみていきましょう!

黒い家のデメリット
  • 場合によっては暗い印象を与える
  • 黒は熱を吸収するため夏に暑くなりやすい
  • 紫外線の影響を受けやすいため屋根・外壁材が劣化しやすい
  • 汚れが目立ちやすい

場合によっては暗い印象を与える

黒い家はおしゃれで都会的な印象が強いものの、デザインや敷地面積、隣地との距離などによってはただ暗い印象を与えてしまう可能性もあります。暗い印象を避けるには、家のまわりに緑の木々を配置するなどの工夫をすることで明るい印象を与えることもできるはずです。

黒は熱を吸収するため夏に暑くなりやすい

黒色は、熱を吸収する性質を持っているため夏場には外壁や屋根が熱くなりやすいです。一戸建て住宅の外壁は通気層を設けてあり、なおかつ断熱材が充填されているため、外壁の熱がダイレクトに内部に伝わるわけではありませんが、白い家に比べるとやはり夏場は暑くなる可能性があります。

おしゃれな黒い家を建てるのであれば、断熱性能は重視すべきでしょう。

紫外線の影響を受けやすいため屋根・外壁材が劣化しやすい

黒色は、熱を吸収するほか紫外線の影響も受けやすい色です。黒い外壁・屋根は紫外線の影響を受け「塗装の剥げ」や「色あせ」などの劣化が起きやすいというデメリットもあります。

外壁の劣化サイクルが早ければ、その分メンテナンスコストが高くついてしまいます。黒い家の場合、紫外線劣化に強いタイプの外壁塗装を施すのも選択肢の一つと言えるでしょう。

黒い家は汚れが目立ちやすい

黒い家は汚れが目立ちにくいというイメージをお持ちの方が多いと思いますが、実は黒い家は白い家と同じくらい汚れが目立ちやすいです。

黒い車を考えてみてください。黒い車も白っぽいホコリ汚れはすごく目立ちますよね?黒い家もクルマと同じく、ホコリ汚れや鳥のフンなどが「白っぽい汚れ」は目立ちやすいです。

ただし黒い家はベースカラーが黒いため、雨だれなどの黒い汚れは極めて目立ちにくいです。雨だれが目立ちにくいのはこれは大きなメリットとはいえ、どんな汚れも目立ちにくいわけでは無いことは留意しておきましょう。

おしゃれな家 黒い家のまとめ

黒い家はスタイリッシュで高見えする外観が人気ですが「汚れが目立ちやすい」「紫外線による劣化が起きやすい」などのデメリットもあります。

黒い家も、白い家と同様でキレイな見た目を保ってこそのおしゃれさです。黒い家を建てるのであれば、美しい外観を長く保てるように外壁材の種類や外壁材の塗装にはこだわるべきでしょう。

また、マイホームは外観のおしゃれさ、美しさだけでなく住宅性能や住み心地など目に見えにくい部分も重要です。デザインやカラーだけでなく、目に見えにくい安全性能・快適性能・住み心地にもぜひ気を配ってくださいね。

住宅性能面を重視するならば、ハウスメーカー・建築会社選びは非常に大切です。候補のハウスメーカー・建築事務所に目星を付けたら必ずカタログスペックで比較するようにしましょう。

【PR】おしゃれな家を建てるハウスメーカーを比較しよう!

マイホームは人生でもっとも高額なお買いもの。絶対に失敗できませんよね。

注文住宅の家づくりで失敗しないために大切なことは「とにかく比較すること」です!

マイホームほど高い買い物でなくても、車や家電など高額な買い物をするときは「どの製品がおしゃれで性能が良いか?」必ず比較しますよね。

マイホームも同じです。デザインは似ていても価格や性能には大きな差があるのです。注文住宅の家づくりではまずは候補のハウスメーカーを複数社見つけ「比較すること」から始めましょう!

おしゃれな家を建てるハウスメーカーを比較するなら「タウンライフ」が断然オススメです!

タウンライフは全国600社以上の優良施工会社が登録している注文住宅のトータルサポートサイトです。希望のエリアなど必要事項を記入するだけで、エリア対応しているハウスメーカー・工務店・建築会社から具体的な間取りプラン・予算がすぐに提案してもらえるんです。全国600社もの建築会社が登録しているので、外観・内装・間取りともにきっとあなた好みのおしゃれな家を建てるハウスメーカーが見つかるはずです!

人生一度のマイホーム計画。おしゃれな家を失敗しないで建てるためにもまずはタウンライフで「候補のハウスメーカーを比較」することから始めましょう!

≫タウンライフで無料の間取りプランを比較する≪

タウンライフ

最短3分、家づくりはまずは「比較すること」から始まります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です